FX入門サイトエフプロ|FXの「難しい」を「やさしい」に

FX入門サイトエフプロ|FXの「難しい」を「やさしい」に

虫眼鏡アイコン

フィボナッチふぃぼなっち

『算盤の書』でアラビア数字を全世界に普及させた、13世紀のイタリアの数学者レオナルド・フィボナッチの名にちなんで名づけられた。フィボナッチ数列が有名で、1、1、2、3、5、8、13、21、34、55、89、144……と続く数列のことで、前の2つの数字を足した数が続いていく。

そして、連続する2つの数字の小さい数を、大きい数を割ると0.618に近づいていくという性質を持つ。また、連続する2つの数字の大きい数を、小さい数で割ると1.618に近づく。また、任意の数字を2つ上の数字で割ると、徐々に0.382に近づいていく。この比率がフィボナッチ比率と呼ばれ、これを用いた1:1.618、1:0.618、0.618:0.382を黄金比率と呼ぶ。黄金比率は、自然界にも人工物にもさまざま存在する。有名なのは、植物の葉脈や巻貝、ピラミッド、パルテノン神殿で、これらはすべて黄金比率を持っている。

この数値を相場分析に用いたのが、「フィボナッチ・リトーレスメント」、「フィボナッチ・エクスパンション」である。テクニカル分析の一種で、相場の上下運動による波形に黄金比率を当てはめて、押し目と戻りの目安を判断する。とくに欧米の投資家が好んで使うので、あらゆる相場において、この水準付近で変化が現れやすいといわれる。

SELECT無料診断

診断ページへ進む

INFOお知らせ

お知らせ