FX入門サイトエフプロ|FXの「難しい」を「やさしい」に

FX入門サイトエフプロ|FXの「難しい」を「やさしい」に

虫眼鏡アイコン

【海外旅行向け】マネパカードとは?便利な機能や使い方を徹底解説

マネパカードって聞いたことあるけどそもそもどういうもの?

男性のイラスト

マネパカードとは、FX口座と連携した海外用プリペイドカードのことです。

海外旅行でよく使用するクレジットカードとは違った4つの特徴があります。

また、FX口座経由ならではのお得なメリットも含め徹底解説していきます。

※本記事は、提携する企業のPR情報が含まれます。 掲載するサービス及び掲載位置に広告収益が影響を与える可能性はありますが、サービスの評価や内容等は当サイトが独自に記載しています。

マネパカードの機能

マネパカードとは、マネーパートナーズ証券のFX口座と連動した海外用プリペイドカードです。

海外用プリペイドカードとは、マルチカレンシー(1枚のカードで複数の通貨を取り扱える)のプリペイドカードのことです。

カードへのチャージ方法は、連携している銀行口座、クレジットカード、現金、FX口座などカードの種類により違いがあります。

おもな利用方法は、海外でキャッシュレス決済や現金ATMからの現金引き出しです。

海外でのキャッシュレス決済は、これまでおもにクレジットカードが担ってきました。

しかし、クレジットカードは後払い方式であり個人与信審査があること、両替タイミングが選べない(両替タイミングはカード払い・海外ATM出金時)など、不便に感じる点もあります。

海外用プリペイドカードは、チャージしている分だけキャッシュレスで支払う方式のため、後から利用明細の請求を気にする必要はありません。

また通貨を両替・チャージするタイミングを選べるため、円高のタイミングを見計らってチャージできる点がクレジットカードに比べて優位な点です。

そんな海外用プリペイドカードの一つであるマネパカード。

マネパカードの特徴は4点あります。順番に見ていきましょう。

FX口座との連携で両替などの手数料が割安

マネパカードは、マネーパートナーズのFX口座(パートナーズFXnano)から「現受け」という形で外貨をチャージすることができます。

これを使うと、通貨を両替・チャージする手数料が抑えられます。

例えば、1ドル100円と仮定して、マネパカード口座で1,000ドルを両替した場合の両替コストは2,500円です。

しかし、FX口座から現受けで両替すると、両替コストは約1,100円となり、2分の1以下まで下がります。

FX口座に建玉を保有しておけばスワップポイントがたまる

マネパカードへそのうちチャージするつもりで、FX口座内に建玉を所有しているとします。

建玉を所有する期間が長いとスワップポイントがたまる点も、マネパカードの特徴です。

外貨預金よりもFXのスワップポイントの方が、年率換算で利率が高くなります

実際に海外へ出かけるまでの間に時間の余裕があるなら、FX口座に建玉として保有しておけば、スワップポイントを受け取ることが可能です。

ただし、もちろん為替変動リスクはあります

FX口座に建玉をもつ以上は為替相場の変動に気を配り、一度損益を確定してからもう一度ポジションを立て直すなどのメンテナンスは必要です。

国内・海外どちらのショッピングでも1%キャッシュバック

クレジットカード利用の大きなメリットはポイント還元制度です。

現金払いだとポイントを得ることができませんので、年会費無料のクレジットカードなら、少なくともポイント還元率分はクレジットカード払いの方がお得です。

マネパカードには、クレジットカードのように国内・海外どちらのショッピングでも1%キャッシュバックされる制度があります。

ポイント還元ではなくキャッシュバックのため、ポイントの期限切れの心配がない点は使い勝手がよいといえます。

キャッシュバックの計算式は少々複雑です。

実際の支払額を売上確定日の属する月末時点のレートで円換算して、その1%分をキャッシュバックするという仕組みです。

チャージできる通貨は日本円を含み6通貨

マネパカードでチャージできる通貨は以下の6種類です。

  • 米ドル
  • ユーロ
  • 英ポンド
  • 豪ドル
  • 香港ドル
  • 日本円

これらの通貨は好きなタイミングでチャージできるので、円高のときを狙ってチャージしておき、海外旅行など必要なときに使うということもできます。

その他の通貨はチャージできません。

しかし米ドルをチャージしておくと、米ドルから換算レートでキャッシュレス決済や現地ATMからの現地通貨引き出しが可能です。

両替のタイミングを選べること、取引手数料が割安なことの2点が対象外の通貨に比べて6通貨をチャージするメリットです。

マネパカードは日本国内で使える?使えない?

マネパカードは海外だけでなく、日本国内でもショッピングなどに利用可能です。

国内での利用限度額は、80万円に設定されています。

ただし、2016年10月14日以前に口座開設している場合、国内ショッピング初期限度額は0円に設定されています。

すでに所持している方は「日本国内ではマネパカードでショッピングできない」と勘違いしていないかどうか確認してください。

日本での初期限度額が0円になっていても、設定を変更することで使えるようになりますので、初期限度額の設定を確認しておきましょう。

マネパカードを使うメリット4つ

マネパカードを使うメリットは4点ありますので、以下に詳しく説明します。

FX口座を経由することで両替手数料が安い

FX口座を経由して現受けでカード内に通貨をチャージすると、両替手数料が割安です。

また、キャッシュバックも国内・海外ショッピングの両方で1%

総合的に判断しても、利用コストは他の海外用プリペイドカードに比べて安い点が大きな魅力です。

余った通貨を日本円に戻すときの両替手数料が無料

チャージした通貨をすべて使い切るのは難しいものです。

残った通貨をもう一度日本円に戻す両替も手数料がかかる海外プリベイトカードの方が多く見られます。

一方、マネパカードは外貨を日本円に両替する際は、両替手数料がかかりません

海外で使い残しの通貨がある場合は、マネパカードの会員専用アプリから日本円に戻すだけで操作も簡単です。

マネパカードの両替コストをさらに安くしている要因の一つは、この点です。

他の海外用プリペイドカードでは珍しいショッピング保険を付帯

クレジットカードには旅行傷害保険やショッピング保険が付帯しており、カードで支払った商品などの補償を行っています。

しかし海外用プリペイドカードには、これらの保険はほとんど付帯していません。

マネパカードは、ショッピング保険の付帯している珍しいタイプのカードです。

国内・海外で盗難や破損などから30日以内に申請することで、総額50万円までの保険金(負担金5,000円を除いた実費)が受け取れます。

プリペイドカードなので作成時に与信審査がない

カードに入金した額だけ使えるという海外用プリペイドカードの仕様は、マネパカードも同じです。

後払い方式ではないため与信審査が必要なく、15歳以上75歳未満なら誰でも申し込むことができる点もマネパカードのメリットです。

マネパカードを使うデメリット4つ

マネパカードを使うには一部デメリットがあることも知っておかねばなりません。

ここからは、マネパカードを使う際のデメリットについて説明します。

6通貨対応という数は他カードに比べて少ない

チャージできるのが6通貨というのは、他カードに比べて少なめです。

JALグローバルウォレットなら15通貨、キャッシュパスポートなら9通貨に対応しています。

チャージできない通貨でも米ドルを介したキャッシュレス決済や現金ATM利用は可能ですが、6通貨よりも手数料は多くかかり、両替のタイミングを自分で決めることはできません。

よく渡航する国の通貨が含まれていない場合は、マネパカードを利用するかどうか悩む部分です。

不正利用に対する補償は調査次第

海外で利用する機会が多い海外用プリペイドカード。

不正利用が発覚したときの対応は気になる点です。

マネパカードは不正利用に対する補償をうたっておらず、調査次第となっています。

調査結果で返金されると決まった場合の上限金額は50万円までです。

マネパカードは入金できる金額が大きく、100万円を入れておくこともできます。

しかし不正利用のトラブルに巻き込まれてしまうと、調査結果で返金されることが決まっても上限50万円までしか返ってこない点に注意してください。

ホテルでのデポジット利用は使い勝手が悪い

海外では、ホテルやレンタカーの利用時デポジットを求められることがあります。

マネパカードもデポジットに利用可能です。

しかしデポジット分の金額は拘束され、返金処理に1ヶ月以上かかる場合もあります。

クレジットカードは返金処理が早く、多くは現金を用意する必要もありません。

また、支払い能力を示す証明となるためデポジットとして要求される金額も少なめになることもあります。

為替変動リスクを被る可能性あり

旅行資金をFX口座に建玉として所有している場合、注意しなければいけない点は為替変動リスクです。

マネパカードで利用できる通貨はいずれもメジャーですが、大きな為替変動が起こると元本割れのリスクもあります。

場合によってはスワップポイントや両替手数料の安さ以上の損失が出る可能性もゼロではありません。

FX口座をつくって建玉を所有する場合は、大きな損失を被る可能性を認識し、FXトレードについて最低限の知識をもつようにしてください。

そのうえで、大きな為替変動が発生した場合には対応できるようにしましょう。

マネパカードを使う際の注意点は?

マネパカードを使う際に注意したい点について解説します。

6通貨以外の両替は他カードと比較して使い分ける

6通貨以外の両替についてもマネパカードで統一してもいいのですが、他の海外用プリペイドカードと使い分けるのも一つの方法です。

例えばJALグローバルウォレットは、15通貨に対応しています。

中国元や韓国ウォンなどにも対応しているため、中国や韓国に行く機会が多い場合は、JALグローバルウォレットとの併用も検討してみてください。

紛失や不正利用に気づいたらすぐに停止手続きを

マネパカードは、紛失や不正使用に気づいたときにすぐ一時停止手続きができる仕組みをもっています。

インターネットが接続できる環境にて会員サイトにアクセスし、カードの一時停止手続きを行いましょう。

トラブルが解消し、カードを再び使えるようにしたい場合は、会員サイトから一時停止を解除する手続きを行います。

他の国際ブランドのクレジットカードも備えておく

ホテルやレンタカーなどデポジットを要求される場所での支払いは、クレジットカードを併用した方が何かとスムーズに進みます。

海外渡航時には、クレジットカードも用意しておきましょう。

クレジットカードを用意する場合は、マネパカードの国際ブランドであるMastercard以外を選択すると、Mastercardが使えない場合の備えになります。

具体的には、加盟店数が世界1位の国際ブランド「VISA」のカードを用意しておくと安心です。

よく行く国が中国の場合は中国銀聯も候補になります。

「おまかせチャージ」のフルチャージ指定は注意を

マネパカードには、「おまかせ両替」「おまかせチャージ」という機能があります。

おまかせ両替は、使用する外貨のチャージが支払い時に足りない場合に他の外貨を自動的に両替して補填する機能です。

おまかせチャージは、指定口座からの入金を自動的に行います。

これらの機能を設定しておくと、口座に入金しておくだけで自動的にチャージや両替が行われるため、会員サイトにログインしてチャージや入金をする手間が省けます

ただしおまかせチャージを使う場合は、フルチャージではなく可能なかぎりカスタムチャージを使ってください。

フルチャージを設定していると利用可能額が100万円になるようチャージすることになります。

しかし、マネパカードに多額のお金をチャージすることはあまり好ましくありません。

不正使用や盗難・紛失などにあってチャージしていた金額がすべて使われた場合、50万円を超えた部分は戻ってこないためです。

初期設定ではフルチャージがONとなっているため、おまかせチャージ機能を利用する場合は十分注意してください。

ARTICLE LIST比較編の記事一覧

SELECT無料診断

診断ページへ進む

INFOお知らせ

お知らせ